新一年生向けにランドセルのCMが始まりましたね。
長女&次女で使ったランドセルは正味6年も使われませんでした。地域の環境?というか娘たちの時代(現役ですが・・・苦笑)は1~2年でリュックに切り替えることが多かったのです。入学当初からリュックという子も珍しくはありませんでした。6年使うのが当たり前という横浜に住む姪っ子にはありえないことのようでしたが・・・。
今年入学した三女もそんなかな?と思ったけど、娘たち以来は3~4年生でも半分くらいランドセル背負ってるような感じだったので、私好みでキャメルのランドセルを新たに購入しました。
長く使ってもらいたく
SUDOU(スドウ)で奮発!何社か革見本を送ってもらいましたがシュリンク型押しが気に入りこちらに決定しました。本革のカラーが充実していてパープルもいいなと思っていたのですが、娘はNG。今年新色ダークパープルがカワイイです。新一年生の親御さんは今頃ランドセル選びに必死ですよね。去年の今頃もママ達の話題もそればっかりだったなぁ・・・。 細々オーダーメイドもできるので世界でたった一つのランドセルも可能です。SUDOUさん、オススメですよ~(o^∀^o)/
そう、
ランドセルギフトです。
長女と次女の使ったまだまだキレイなランドセルを途上国の子どもに使ってもらいたくジョイセフに寄付しました。経費が¥1800、それに送料もかかりますが、寄付と考えればお願いします♪といった感じですね。
年2回回収していてこの秋は11月15日までになります。興味ある方はいかがですか?